医院ブログ

  • 鈴木歯科クリニックスタッフブログ
  • 院長ブログ
  • 鈴木歯科クリニックインスタグラム
  • 鈴木歯科クリニックTWITTER

最新のスタッフブログ記事一覧

癒されて・・・師走突入です!!師走ですね(*^_^*)

こんにちは。

鈴木歯科クリニック 受付 柏倉です。

ニュース天気予報でも山形も少しずつ雪マークがテレビの画面に出るようになり、毎年恒例の(嬉しくはありませんが)雪の圧接や路面凍結スケートリンク状態が近づいてきました。遠距離から通院してくださる患者様は運転お気をつけてくださいね

さて、今年も残りわずかです。年内で忙しい期間のひとつ『師走』です

忙しくなってくると何かと自分のことは後回しになり、あっという間に年末年始のお正月休み突入なんて事も多いかと思います。

12月の下旬は学生さんたちの冬休みにもあたる為、皆様数か月前から歯科定期検診(メンテナンス)のご予約をされています。12/25から年内最後の12/29の診療日まで歯科定期検診はほぼ満員です。※12/30~2018.1/4まで正月休み)

年明け1/5からは歯科定期検診のご予約枠がまだ空きがございます。

「冬休み中に歯科定期検診したい」

と、お考えの方はお早目にお電話ご予約下さい

さらに、毎年受験を控えている学生さんが「来週受験なのに歯が痛くなってきた」と急患でお越しになられますが、まずは日頃のメンテナンスが大事ですので、「気になる歯がある」「時々、何となく痛い感じがする」など漠然な心配事も受験には大敵です。

中には受験のストレスから無意識に歯を噛みしめていたことが原因で「歯が痛い」

「舌が痛い」「頭痛がする」というケースもあります。(このケースですと受験が終わりストレスから解放されると自然と解消されます。)

お早目に受診して、体調も万全にして頂き受験に臨んで頂きたいと思います。

『受験生~ファイトー』

さて、話しは変わりますが当院は以前と比べてスタッフが数人増員されました。

永年勤続者も多くなってきた状態ですが、今までなかなか有休を取得できる余裕がありませんでした。ですがスタッフが増えてきたために今年から少しずつ有休をとれるようになってきました。

12月は下旬より忙しさが倍増するので、忙しくなる前に少しお休みを頂こうかと思い『有休取得』です

医院の休診日に合わせて連休でお休みを頂き『心のリフレッシュの旅』へ

とっても癒される可愛い子たちに会いに行って来ました

ssssssDSCN0415.jpg

表参道「小鳥カフェ」です(*^_^*)

ssssssDSCN0420.jpg

お茶しながら小鳥ちゃんたちをガラス越しで見れるんです

sssssDSCN0439.jpg

小鳥モチーフのケーキを食べながら癒されて・・・・同じ小鳥好きなお客さんやアーティストさん達との会話も楽しくて、気づけばあっと言う間の数時間でした。

自宅に帰ってきてからも我が家の可愛い子にとっても癒された連休でした<>

忙しい年末もこれで乗り切れそうです

仙台にセミナーに行ってきました!

 こんにちは、鈴木歯科クリニックの衛生士福田です

今日は朝から雨が降っているため、診療中も濡れた道路を車が走る音が聞こえてきています。

この雨が雪に変わるのかしら??なんて思いながらブログを書いています。

 

さて、先週のことになりますが、土曜日に鈴木歯科クリニックの忘年会が行われました。

忘年会と言えば、お疲れ様の乾杯で楽しくお酒を飲み、酔って楽しむ

私も意識がなくなる程酔ってみたいのですが、実はお酒が全くと言っていいほど飲めないのです

お付き合い程度には飲んでみますが、顔も体もすぐ真っ赤になり、頭がくらくら、酷いと寒気

患者様からも「飲まない方いいかも!」と笑われたこともあります。

ですので、二日酔いなんて、当然ながら未経験です 飲み会があっても次の日は至って元気であります

 

その忘年会の次の日、院長と二人で仙台で行われた歯科のセミナーに参加して来ました。

私は前の日お酒も飲んでいないため、次の日の朝は若干眠たいくらいでしたが、医院長は結構お酒を飲んで気分良く酔っていましたので、密かに朝大丈夫かな??と心配していました。

・・・が、次の日の朝、仙台行きのバスの中で偶然会い、それはそれは、いつもになく爽やかな笑顔で挨拶をしてくれました

お酒を飲んだ次の日にも関わらず、爽やかに登場できる医院長ってさすがです

 

セミナーは、広瀬通りの会場で行われました。

事前に会場の場所を調べていて、場所のイメージできていたので、余裕で会場に着くはず!と自信満々で歩いて行ったのですが、なんと迷子

スマホ片手にいい大人が道に迷ってしまい、結局医院長に電話し、迎えに来てもらうことに・・

朝から間抜けなことをやってしまいました 笑

 

それでも、セニナーから学んだこと、気づいたことも多く、現在、私達が思う理想の歯科医院になるために、医院長と相談しながら、少しづつではありますが、行動に移している毎日です!

 

「諦めた瞬間から後退が始まる」・・・どんなことでも諦めず、今できることを考え、実行!!

今年も残り1ヶ月ありませんが、今年のラストスパート頑張ります

仙台にセミナーに行ってきました!

こんにちは、鈴木歯科クリニックの衛生士福田です

今日は朝から雨が降っているため、診療中も濡れた道路を車が走る音が聞こえてきています。

この雨が雪に変わるのかしら??なんて思いながらブログを書いています。

 

さて、先週のことになりますが、土曜日に鈴木歯科クリニックの忘年会が行われました。

忘年会と言えば、お疲れ様の乾杯で楽しくお酒を飲み、酔って楽しむ

私も意識がなくなる程酔ってみたいのですが、実はお酒が全くと言っていいほど飲めないのです

お付き合い程度には飲んでみますが、顔も体もすぐ真っ赤になり、頭がくらくら、酷いと寒気

患者様からも「飲まない方いいかも!」と笑われたこともあります。

ですので、二日酔いなんて、当然ながら未経験です 飲み会があっても次の日は至って元気であります

 

その忘年会の次の日、院長と二人で仙台で行われた歯科のセミナーに参加して来ました。

私は前の日お酒も飲んでいないため、次の日の朝は若干眠たいくらいでしたが、医院長は結構お酒を飲んで気分良く酔っていましたので、密かに朝大丈夫かな??と心配していました。

・・・が、次の日の朝、仙台行きのバスの中で偶然会い、それはそれは、いつもになく爽やかな笑顔で挨拶をしてくれました

お酒を飲んだ次の日にも関わらず、爽やかに登場できる医院長ってさすがです

 

セミナーは、広瀬通りの会場で行われました。

事前に会場の場所を調べていて、場所のイメージできていたので、余裕で会場に着くはず!と自信満々で歩いて行ったのですが、なんと迷子

スマホ片手にいい大人が道に迷ってしまい、結局医院長に電話し、迎えに来てもらうことに・・

朝から間抜けなことをやってしまいました 笑

 

それでも、セニナーから学んだこと、気づいたことも多く、現在、私達が思う理想の歯科医院になるために、医院長と相談しながら、少しづつではありますが、行動に移している毎日です!

 

「諦めた瞬間から後退が始まる」・・・どんなことでも諦めず、今できることを考え、実行!!

今年も残り1ヶ月ありませんが、今年のラストスパート頑張ります

11月の出来事♪

こんにちは衛生士の岸です(*^_^*)

ついに山形市内でも初雪が降り、少しずつ冬らしい季節になってきましたね

年末に向けて毎日がせわしなく過ぎていきますが、クリスマスやお正月などの行事が楽しみです

毎日とっても寒い日が続いていますが、皆さん手洗いうがいを徹底して、風邪やインフルエンザの予防に努めましょう(>_<)

 

10月から鈴木歯科クリニックに、新しい仲間が増えました!

主に歯科助手のお仕事をしてくれている下河辺知里さんです

今は主に治療のアシスタント業務を学びつつ、すでに実際の治療の際にも患者様の対応をお任せしていて、頑張ってくれています!!

 

知里さんは接客の経験があり、普段からとてもハキハキとしていて笑顔が魅力的です

鈴木歯科クリニックのメンバーにとてもふさわしい方だなと感じています

すでに治療でお越しの患者様の中には、知里さんを見かけた方もいらっしゃるかもしれません!!

これからさらに、治療のアシスタント業務で活躍してくれることと思いますので、一緒に頑張っていきたいです

 

先日、11月9日生まれである院長のお誕生日会が行われました!!

いつもスタッフのお誕生日の度にお祝いの花束やケーキを用意してくださる院長へのサプライズとして、TC高橋さんが企画してくれました

スタッフからお財布とケーキをプレゼントさせて頂き、院長はとてもびっくりした様子でしたが、とても喜んでくれましたよ

おすそ分けして頂いたケーキもとっても美味しくて幸せな気分になりました

いつも忙しい診療をこなしながら、スタッフのインベントも大切にしてくださる院長に改めて感謝です

今月末には少し早めの忘年会が開かれる予定です!!

いつも美味しい料理を食べながら、景品をかけたビンゴゲームやジェスチャーゲームで盛り上がります

今年はどんな忘年会になるのかとっても楽しみです!!

診療の時以外の院長やスタッフとの交流の時間は大切にしていきたいですね

雪の季節になりましたね!(衛生士:金野)

こんにちは!!!

衛生士の金野琴佳です(^^)/

ついに山形市にも雪が降りましたね

一段と寒くなり、お家から出るのが憂鬱になってしまいました

みなさんもクリニックにお越しの際は、車の運転などお気を付け下さい

また体調管理もしっかりしましょうね!!

 

 

4月に鈴木歯科クリニックに入社してから早半年が経ちました

4月からは先生の治療のアシスタントがメインでしたが

現在は1日メンテナンスを担当しています。

メンテでは初めましての患者さんがたくさんいると思いますが

みなさんと楽しくお話しをしながらクリーニングを行っていきたいので

どうぞよろしくお願いします

たまに先生の治療のアシスタントに付くこともありますので

そちらでも声をかけてくださいね

今月末にはセミナーにも参加しますので

技術もそうですが、知識もたくさん蓄えていきたいと思っています。

 

 

 

メンテナンスの際に患者さんに赤染めをして、汚れの確認をします。

その際に一番汚れが付いている箇所は「歯と歯の間」です。

だいたい歯ブラシだけでお掃除されている方が多く

歯と歯の間まで汚れが落とせていません。

歯の間に汚れがついたままだと、そこから虫歯になってしまいます。

そこで皆さんに使って頂きたいのが「歯間ブラシ」です!!

歯の間専用の清掃用具で様々なサイズがあります。

歯の隙間に合わせてサイズを選んで欲しいのですが、なかなか難しいですよね

そんな時は私達衛生士がサイズを選びますので、お声掛けください

また使い方としては、歯と歯の間に通し、左右の歯に当てるよう10回程度抜き差ししてください!

使い方も不安な方がいましたら、一緒に練習しましょう

 

 

これから年末にかけ、たくさん美味しい食べ物を食べる機会が多くなりますね
私は食べることが大好きなので食べすぎないように

セーブをかける事を意識したいです笑

美味しいものをたくさん食べた後には、歯磨きをすることもお忘れなく

ではまた~(^^)/

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。

虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。

〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 105
ページトップへ