医院ブログ

  • 鈴木歯科クリニックスタッフブログ
  • 院長ブログ
  • 鈴木歯科クリニックインスタグラム
  • 鈴木歯科クリニックTWITTER

最新のスタッフブログ記事一覧

患者様からプレゼントをいただきました★(担当:杉澤)

こんにちは。衛生士の杉沢です。長年鈴木歯科で衛生士をしていましたが、ここ数年は受付補助として、受付で仕事をしていることも多く、たくさん患者様と楽しいお話をさせて頂いています。

受付も毎回来る度に何かが変わっていて「いいね♪」と患者様から言われるような、待合室にしたいね!と受付の柏倉と話しており、歯科のグッズも夏限定でレモンティー味のフッ素を置いてみたり、

アクアクララの所の壁には今流行のフラミンゴとパイナップルの飾りつけをしたりしてみました(*^^)v

また秋になる頃、何か出来ないかと考え中です!

 

ところで、先日!患者様からプレゼントを頂きました♪以前も私達スタッフの写真を自前の素敵なカメラで撮影して下さった患者様です!(^^)!

午後の診療が始まる頃、ロールカーテンを開けると、さっと花瓶に入った植物をくださりました。その植物は月桂樹で、詳しい使い方や、乾燥させてのレシピもわざわざ印刷して持っていきいただきました!

今はス消臭効果をねらって、スタッフルームに置かせていただいています。Kさんありがとうございます。

またクリーニングでの来院お待ちしております。

月に1度の全体ミーティングが行われました!

こんにちは、鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。

先週は、月に一度の全体ミーティングが行われました。

患者様の皆さまには、一日休診させて頂き、大変ご迷惑をおかけ致しました。常日頃からご理解とご協力頂き、感謝しております。

さて、鈴木歯科クリニックのミーティングはと言いますと、ちょっと変わっているんです。前回までは、2チームに分かれてジェスチャーゲームを行っていました。例えば、ジェスチャーゲームのお題が「ゴリラがスカートをはきながら走っている」だとすれば、先頭の人から順に次の人に伝わりやすいようにジェスチャーで伝えて行くというゲームです。

ジェスチャ―ゲームには、医院長ももちろん参加します。私が見る限り、「ゴリラ」とくると医院長が一番リアルに表現してくれています。患者様からすれば、「?!・・・」かと思いますが、そんなおちゃめな一面もある医院長でございます。

鈴木歯科クリニックでは、飲み会の席でもジェスチャーゲームをしたりもしてますが、結構盛り上がります!気分や雰囲気を盛り上げたい時には是非お勧めですよ(*^^)v

ゲームで気分を盛り上がってからミーティングが行われますが、そこからは全員でお互いの意見を聞いて話し合いが行われます。朝の9時から夕方の5時までびっしりミーティングが行われますが、お昼は全員で外食に出かけます。

今回は受付の柏倉が考えて予約を取ってくれた、寿町の「ドラドンカフェ」に行ってきました!みんなそれぞれ食べたい物を注文しましたが、食前に出された前菜のおしゃれさに感動しました!(^^)! 飲み物は「バナナミルク」を注文しましたが、素材そのままを楽しめるドリンクで美味しかったです!

今後も毎月全体ミーティングが行われます。その度休診になりご迷惑おかけすることと思いますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

以外と知られていない歯磨きの事(受付 柏倉)

こんにちは南栄町 鈴木歯科クリニックの柏倉です。

今年は日本全国猛暑続きで、山形も例外ではなく毎日暑いですね☀

患者様に少しでも快適な環境で治療や定期検診を受けて頂きたいので、当院のエアコンも朝からフル稼働です。

ここ最近の患者様はほとんどの方がご予約時間の10分~30分前には当院に到着されます。受付をしている私としましては初めは「〇〇様ご予約のお時間間違えたのかな?」 「診察カードの記入時間誤って書いてしまった?」と思い、内心心配になり患者様たちにお声をかけていました。すると皆さま口々に「外、暑いよ~!医院は涼しくて良いね~。家にいても暑いから早く来てテレビ見て涼んで待ってるから気にしないで良いですよ!!」と。

確かに、皆さまお暑い中到着されてすぐに診療ユニットに横になると汗が気になってリラックスできませんよね?

少し涼んでゆっくりされてから治療や定期検診を受けたいというお気持ちが「予約時間の前に到着する」という行動に表れているのだと思いました。

 

さて、話は変わりますが歯磨き後に水で口の中をすすぎますが、どれ位の水の量を使用して何回すすぐのか皆さまご存知ですか?

効果的なすすぎ方は何と、ペットボトルキャップ2杯分のお水(約15ml)で1回(5秒程度)の少量すすぎが良いそうです。(ライオン推奨)

よくお聞きするのは、歯磨き粉の泡が口の中から無くなってしまうほどしっかりすすぐ方が多いですが、歯磨き粉には虫歯予防に効果的なフッ素も一緒に入っています。泡が口の中から無くなってしまうのは、フッ素も一緒に水ですすいで無くなってしまうという事です。ですのでフッ素をお口の中に長く保持して頂けるように、少量すすぎをお勧めしております。

またフッ素濃度が高い(1450ppmF)の歯磨き粉(チェックアップ)もお勧めです!!(当院価格¥500)

初めまして!(担当:宇津井)

 

皆さん初めまして!!

歯科専門学校を卒業して、4月から歯科衛生士として働いている宇津井楓です。

連日暑い日が続いていますね、もう夏まっしぐらですね!

医院の中はクーラーでとても快適なので、休みの日の暑さは身体がついていきません(><)

 

 

私は、学生の頃に実習生としてお世話になりました。医院の笑顔あふれる雰囲気や、スタッフの皆さんに憧れて入りました。今は主にアシスタントを中心に行っています。

だんだん仕事にも慣れてきましたが、まだまだ勉強することが多く周りの先輩方に助けて頂いて成長できていると思います。細かい所まで丁寧に教えて下さるので、とても心強いです

歯医者に来る方は皆さん、今日はどんな治療をするのか不安になって来院されると思います。

そんな皆さんの不安を少しでも和らげられるように、お声掛けに勤めています。

ちなみに、私はGENERESONSが好きでライブに毎年行っていたり、Cafを巡るのも好きです!もしお話する機会がありましたら、楽しみにしています。

 

 

入ったばかりですが、今月で入社して早や3ヶ月が経ちました。先生、先輩のスタッフの皆さんに3ヶ月のお祝いをして頂きました。サプライズだったので、とてもビックリしました。

 

 

新しいユニホームと可愛いヘアアクセサリーと夏にぴったりの部屋着を頂きました。新しいユニホームは、入った時からひそかに憧れていたので、とても嬉しかったので貰ったその日から着てしまいました。

今は来月にメンテナンスのデビューが出来るように勉強中です。デビューしたときには、見かけない顔だと思いますが、お願いします!(^^)!

 

 

 

 

 

夏が近づいてきましたね!(・ω・′)

皆様こんにちは!

山形市南栄町鈴木歯科クリニックのスタッフ下河辺です(^〇^)/

最近暑い日が続いてますが、こういう時は冷たい飲み物や食べ物が特に美味しく感じる季節でもありますよね(^∀^)

是非皆さまと美味しいお店や美味しい物のお話を出来ると嬉しいです!!

 

また、アイスや果物などの甘い物をよく食べる季節になりましたね。

私もアイスやスイカ、さくらんぼが大好物ですので、特に歯の手入れは気をつけていますm(_)m

毎夜歯磨きの後にはこちら『しまじろうのキシリトールタブレット』を食べています!

甘味料がキシリトールのみで出来ていますので、歯みがきをきちんと出来たお子様へのご褒美としても人気です!!(>ω<)

初めて食べた時、こんなに美味しいのに甘味料がキシリトールだけなのか・・・!と驚きました

以前はブドウ味だけでしたが、今はいちご味も入っています!!

食べた事がある方も、初めての方も、ぜひお試しください!

 

 

先週の月曜日から、また歯科専門学校の生徒さんが実習に来て下さってます!!

とても意欲的に物事を取り組み、分からないことはすぐに質問してくれます。

また、元気いっぱいなので、医院の雰囲気も更に明るくなっています!!(^∇^)

これからどんな歯科衛生士になっていくのか楽しみです!(・ω・′)

 

 

 

 

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。

虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。

〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 105
ページトップへ