鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 167

  • 鈴木歯科クリニックスタッフブログ
  • 院長ブログ
  • 鈴木歯科クリニックインスタグラム
  • 鈴木歯科クリニックTWITTER

最新のスタッフブログ記事一覧

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 167

練習の日々です!!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの梅津です。

朝晩の冷えが徐々に厳しくなってきましたね(+o+)

私は、最近朝起きるのが若干ツラくなってきました・・・

寒いのは暑いのより得意ですが、やっぱり丁度良い春先や秋の始めくらいが一番過ごしやすい時期ですね(*^_^*)

皆さんも体調管理には十分お気を付けくださいね(^_^)/

さて、最近のアシスタントの練習は特に型取りの印象材の練る練習を重点的に行ってます!!前までは仮封セメントの練る練習をしていました。

型取りの印象材を練るのはなかなか難しくまだまだ練習が必要です(+o+)

まだまだ未熟者の私ですが、精一杯練習を頑張ります!!

カウンセリングの方も患者様と一緒に考えて治療に臨みますので安心して御相談下さい。

それでは、今日はこの辺で・・・(^_^)/~

秋ですね♪

こんにちは。鈴木歯科クリニックの長橋です。

 

10月がスタートしてより肌寒さも感じる様になってきましたね(>_<)

そして、そろそろ今週末頃から河原で「芋煮会」をする方々が増えるのではないでしょうか

私も今月友達と芋煮会をする予定です

たくさん楽しい思い出を作りたいなと思っています(*^^)v

皆さんのお話もいっぱい聞かせて下さいね

 

今日は鈴木歯科クリニックの待合室にあるこちらをご紹介です

 

☆幸運の竹☆

待合室のどこにあるのかぜひ探して見て下さいね

手作り!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

 

今日は曇り空で肌寒い一日となりそうですね

皆さん体調管理をしっかり行い、元気に過ごしましょう

 

本日はこちらのコーナーをご紹介します

 

全て衛生士の杉澤さんの手作りです

歯ブラシ、フロスの使い方などかわいいイラスト付きで書いてくれています(^^)

絵がうまいって芸術的センスがあってとても羨ましいです(>_<)

ぜひ鈴木歯科クリニックに来た時には受付に貼ってあるので見てみて下さいね

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 166

残り3ヶ月・・・

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です(^^)

 

早くてもう10月ですね・・

今年も残り3ヶ月となりましたね・・・

やり残していることはありませんか(?_?)

毎年、年末になると予約が大変込み合い、仮止めや仮歯で年越し・・・

という方が結構いらしゃいます。

仮止めや仮歯ではせっかくの美味しいおせち料理やお餅をおもいっきりいただくことが

できないこともあります。

そうならないためにも、気になるところがある方は

早めに受診することをおすすめします

なかなか改善しない「食いしばり」

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です。

今日の山形は雨が降ったりして「どんより曇り」としたお天気です。

前回のブログで私の「夜間の食いしばり」について書かせていただきましたが、あれから1週間・・・マウスピースを使用するようになってからもう3週間近くになります。

「最近、朝起きても頭痛もなくなり調子が良いしそろそろ夜間のマウスピースを装着しないで眠ろうかな」と、昨夜久しぶりにマウスピースを外して就寝しましたやや欠け月

結果は・・・今朝もまた首がこっていて食いしばっていたせいか歯に違和感が・・・左あごの付け根(耳の下)にも疲労感が・・・・・・やっぱりマウスピース卒業はまだでした

今夜もマウスピースのお世話になるしかありません。

いつになったら卒業できるのか???とうぶんかかりそうな予感です

懐かしかったです!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの長橋です。

 

本日は午後から休診となります

事前のご連絡お願いいたします<(_ _)>

 

先日、初めて来院された方とのお話です

中学生の女の子だったんですが、見覚えのある制服を着ていたので胸元のネームを見てみると…

私の母校の制服でした(*^_^*)

卒業して10年近くになりますがパッと見ただけで忘れないものですね

とても懐かしくなりました

その子は初めてという事でとても緊張しているようでした

「〇〇中学校だね。私も〇〇中学校の卒業生なんだ。」と話すとニコッと笑顔になってくれました

それから学校の話をしたり、部活や教室の話をしました(^^)

私も女の子の笑顔で笑顔になりとても素敵な時間となりました

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 165

10月スタート!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

今日から10月スタートですね

衣替えという事で今朝は夏服から冬服の制服になって登校して行く学生さんをたくさん見ました

また、私の父もネクタイを締め仕事へ

そんな姿を見ると季節の移り変わりを感じます(^^)

あんなに暑かったのに…

と、ついこの間の夏を思い出すと本当にあっという間だったな~と(>_<)

夏が過ぎ少し肌寒くなり秋はどこか寂しいイメージもありますが、秋は色々と楽しいイベントも多く、おいしい食べ物も多い季節なのでぜひ楽しみたいですね

そして…温かいものを口にする機会が増えていくと思いますが、「歯がしみるなぁ」と感じたらそのままにせずお気軽にご相談くださいね

10月ですね★

こんにちは。鈴木歯科クリニックの梅津です。

10月になりましたね(*^_^*)

あっという間に今年も残すところ2か月・・・(+o+)

時が過ぎるのが早すぎて変な感じがします(苦笑)

これから年の瀬までにやり残してる事をしっかり実行しようと気を引き締めようと思います。

さて、最近の鈴木歯科クリニックは、以前にも増して大混雑しております(>_<)

嬉しい悲鳴なのですが、患者様方にはなかなか予約が思うようにお取りできなくてご迷惑をお掛けしております<m(__)m>

ご希望の日がある方はお早めにご予約くださるようよろしくお願いいたします。

私も、患者様のお役に立てるように日々アシスタントの練習を頑張ります!!

カウンセリングもまた担当しますので、歯でお困りの事がありましたら遠慮なく御相談ください(*^_^*)

それでは、今日はこの辺で・・・(^_^)/

練習!!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの長橋です。

 

今日の写真は…

セメント練りの練習をしている梅津さんとそれをチェック中の衛生士福田さんです

 

衛生士の福田さんは実践を交えながらとても丁寧にわかりやすく教えてくれます

その他に私は梅津さんと型取りの練習をしました(^O^)

取る側と患者さん役となってお互いの口を貸し合っての練習を行っています

ただ取るだけでなく患者さん側の気持ちも感じれるので、「取るときはこうしたほうがいいな」など気づく点があります

練習を重ね、しっかりと出来るよう頑張ります

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 164

真剣な…

こんにちは。アシスタントの長橋です。

今日はお休みでお出かけの方も多いのではないでしょうか

オススメのスポットやオススメのお店、また今の季節に!というところがあればどんどん教えて下さいね

今日はトリートメントコーディネーターの梅津さんをご紹介

 

 

いつもニコニコ梅津さんですがパソコンに向かい真剣な表情です

パソコン関係にとても詳しいので頼りになります(*^_^*)

そして梅津さんとは練り方や型取りの練習を一緒に頑張っています

共に成長していけるようまた来週からも頑張ります(^^ゞ

肩こり解消法

こんにちは、山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。

 

歯科の診療の方で仕事をしていると、患者さんのお口の中を見るために、右の方から前かがみでの態勢が多く、肩こりや腰痛は常につきものです。

少しでも体が楽に仕事できるようにと、月に1度整体に行って体の歪みを治してもらっていますが、それでも肩こり・腰痛を感じたりしています。

 

ある日、朝起きた時に肩が重い感じがあって、もしかして枕??と自分で思い、以前テレビでバスタオル枕が肩こりにいいと放送されていたのを思い出し、早速ネットで調べてみました

 

バスタオル1枚を用意して、長い方の縦方向を半分に折り、それを半分の長さになるようにまた半分に折ります。それで、端の方から硬めにくるくると巻いていき、最後にほどけないようリボンやひもで結んで出来上がりです

それを、首の下において寝るだけです

 

実際にやってみましたが、いつもコロコロ寝がえりをうって寝ているので、上向きになって寝ることが気になって初めは眠れませんでしたが、何日かしていると慣れてきて、肩こりが楽になったような気がします。

夫は、なかなか寝付けないし、目覚ましよりも先に起きてしまう人なんですが、バスタオル枕をつかった初日!目覚ましに起こされるほど熟睡していました。強度の肩こりもある人なので、毎日バスタオル枕を使って寝て、試しているようでした

 

私が実際使ってみての感想ですが、朝起きた時の肩の重っ苦しさは、使用してから無くなったような気がします

 

個人差もあると思いますが、興味のある方はお試しください

9月最終日

こんにちは。アシスタントの長橋です。

早いもので…9月最終日ですね

私は鈴木歯科クリニックに来てからあっという間に4ヶ月が経ちました(^^)

まだまだ覚えなければいけない事、練習していく事がたくさんあります

少しづつではありますが、成長していけるよう頑張りますexclamation&question

もっともっと皆さんに顔を覚えてもらえたらうれしいな(*^_^*)と思っています

また、アシスタントをしていて皆さんとお話出来る事が私の楽しみにもなりました

スタッフの皆さんもとても優しい方ばかりで、休憩時間は賑やかな楽しい時間を過ごしています

明日から10月スタート頑張ります(^O^)

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 163

9月も終わりますね!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

最近朝晩に加え日中も肌寒くなってきましたね

気づけばもう9月も残すところあとわずか10月ですね

月日が経つのが早くてビックリします(>_<)

スーパーでもコンビニでも温かい食べ物のコーナーがあり季節の変化を感じますね

皆さん風邪などひかずに元気に過ごしましょう

 

本日は受付前のかわいい作品をご紹介します(^^)

 

作:アシスタント沓澤

サンリオキャラクターのシナモンちゃん、皆さんご存知ですか?

真ん中にいるのがお友達のモカちゃんだそうです

ぜひご覧ください(*^^)v

相談してください!

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です

すっかり寒くなり、おでんやなべ料理が恋しくなってきましたね(>_<)

今週は、かわいい子供のお相手をするきかいが何回かありました。

どの子も2・3歳だけど人見知りしないお利口さんでした

子供が小さいうちは、迷惑をかけるんじゃないかな・・・と

虫歯の治療や定期健診を迷われている方、けっこういると思います。

先日、お相手をしたSくんのお母さんもそうでした。

治療したいんだけど、Sを見ていてくれる人がいないから

迷惑かけそうなんですよね と悩んでいました。

あいているスタッフが出来るだけSくんと遊んで待っているようにしますので

がんばって、治療しましょうとお話をして

今、治療中です

Sくんのお母さんと同じような悩みをおもちの方けっこういらしゃると思います。

まずは、相談してください。

虫歯の治療や定期健診  一緒に頑張っていきましょう

涼しくなってきましたね。

こんにちは。鈴木歯科クリニックの梅津です。

最近、だいぶ涼しくなってきましたね(*^_^*)

過ごし易い時期ですが、朝晩は寒いくらい気温が下がる時があるので皆さん体調管理には気を付けましょうね

ところで、3連休は皆さんどう過ごされましたでしょうか??

私は来月に兄の結婚式があるのでその時に着る振袖を見に行ってきましたよ(*^^)v

振袖はなかなか着る機会がないので、たくさんある中から選ぶのは一苦労でした(汗)

3連休中にどんなことをしたか皆さんもぜひ教えてくださいね

さて、今日もアシスタントとして患者様とたくさんコミュニケーションを取りたいと思います!!

患者様とお話してるといつも元気をもらっていて私も患者様に元気をあげれるようにアシスタントの練習を頑張りますよ

それでは、今日はこの辺で・・・

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。

虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。

〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有

1 26 27 28 29 30 31 32 33 34 63
ページトップへ