こんにちは、山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。
私は主にメンテナンスを担当していますが、「女性は何歳になっても女性でありたい!!」「女性は、いつまでも美を保ちたい!!」と思われている患者さんが多いなぁ~と感じています・・・と言って、私も歳をとっているのは確実なのにずっと若さを保ちたい!!と常に思っています
自分が興味があるせいか、[どんな食べ物が効果があるのか?] [どんなことをするといいのか?] など自分が興味があると、ネットで調べてしまいます
最近の食事で摂るようにしているのが、豆乳とサバの水煮やサバの缶詰です
豆乳は、大豆イソフラボンが含まれていて、不足してくる女性ホルモンを補ってくれるのと、コレステロールも低下させてくれるので、朝にバナナと豆乳をハンドミキサーにかけて飲んでます バナナは大好きなので、美味しいですよぉ~
サバの缶詰は??というと、サバの水煮を食べていると、やせるホルモンが増えて、食べても太らない!!という素晴らしい効果があるとTVで見ました。
その後、60代以上の女性の患者さんで、昔から体系が変わらない患者さんに「サバの水煮ってたべますか?」と質問してみると、なんと!!皆さん好きでよく食べるとおっしゃってました
食べ方を聞くと、ひっぱりうどんやそうめんに入れてとか、サバの水煮にネギを刻んでのせて、醤油をかけてごはんにのせるというのがほとんどでした。
私は、生くさいのと油っぽいのが苦手で、サバの水煮は食わず嫌いであまり食べたことがありませんでした。
でも、以外に美味しかったので最近食べるようになりました。将来太らないために!?
最近、しそ風味のサバの缶詰を見つけて、買ってたべたらすごくおいしかったですよ
メンテナンスを担当してる患者さんも、サバの水煮を食べるようになったら、体重が食べても戻るようになった!!と喜ばれていました
歯医者なんですが、患者さんとこんなお話をして盛り上がっております